当ウェブメディア『DIVERSITY IN THE ARTS TODAY』の記事と併行してお届けするタブロイド『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER』の第7号を発行しました。
特集は「アートと地域のかかわり合い」です。静岡県・浜松市〈たけし文化センター連尺町〉、大分県・大分市〈ふくろうの森ビル〉、長野県・上田市〈リベルテ〉、茨城県・大子町〈袋田病院〉を取材しました。いずれの場所も居心地の良い魅力的な場所、人々が集まり何か楽しいことが起こる場所でした。
アートギャラリーでは、仏像を描く栗原勝之さん、動物や植物や土偶を独特のタッチで生き生きと描く姫野暁さん、鮮やかな色で画面に思いっきり描く丈六萌寧さん、様々なモチーフを経て今は飛行機を緻密に描く彌園哲志さんをご紹介します。
インタビューでは、世界のアートシーンで編集や評論、キューレーションで活躍するエドワードM. ゴメズさん、ドキュメンタリー映画の名匠ニコラ・フィリベールさん、デザインを通じて人と社会を繋げる活動をする奥村奈央子さんにお話を聞きました。
俳優のイッセー尾形さんが自由に妄ソーを膨らませてアート作品を鑑賞する連載「イッセー尾形の妄ソー芸術鑑賞」第2回目は内山智昭さんの焼き物の立体像作品を妄ソー鑑賞しています。
表紙は栗原勝之さんが描いたお花見の絵、春らしいピンクが目を引きます。

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 07
特集:アートと地域のかかわりあい
たけし文化センター/ふくろうの森/リベルテ/袋田病院
ART GALLERY
栗原勝之/丈六萌寧/彌園哲志/姫野暁
INTERVIEW
エドワード M. ゴメズ/ニコラ・フィリベール/奥村奈央子
イッセー尾形の妄ソー芸術鑑賞vol.2 内山智昭
タブロイド版/24ページ/カラー
協力:特定非営利活動法人 クリエイティブサポートレッツ、ジェラテリアふくろう、NPO法人リベルテ、医療法人直志会 袋田病院、社会福祉法人しらかばの会、ほっとチョコレート、埼玉福興株式会社、有限会社ロングライド(順不同、敬称略)
本タブロイド誌は、ウェブメディア『DIVERSITY IN THE ARTS TODAY』の記事を再編集しております。
一部の記事は、PAPER掲載後に随時ウェブ上でも公開してゆきます。
記事の取材や制作に際しては、多くの方々からご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。
【訂正とお詫び】
本紙面で以下の誤字がございます。訂正してお詫び申し上げます。
P15 誤:田中巌夫 → 正:田中巌久
【DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 07の入手方法】
①配布協力文化施設や店舗等にて入手できます。
配架・配布にご協力いただいている美術館、書店、カフェなどを下記に掲載しております。
各施設や店舗の都合または配布分終了によりない場合がございますのでご了承ください。
②ご希望の方に郵送にて送付いたします。
本タブロイドを送付ご希望の方は、送料をご負担いただき郵送いたします。
a.ご希望の部数
b.送付先のご住所
c.宛先氏名
d.ご連絡先(電話番号またはメールアドレス)
a〜dを必ず明記の上、郵便切手(希望部数1部:140円分、希望部数2〜3部:250円分)を同封して、下記の宛先へお送りください。
宛先:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディング4階
日本財団DIVERSITY IN THE ARTS「PAPER 07希望」係
*いただいた個人情報はPAPER 07の発送以外に使用することはありません。
*日本国内の発送のみに限らせていただきます。
*4部以上ご希望の場合はお問い合わせください。宅配便の着払いにて対応いたします。
*DIVERSITY IN THE ARTS PAPER バックナンバー01〜06号を入手ご希望の方は(info@diversity-in-the-arts.jp)までお問い合わせください。
『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 07』は下記の場所にご協力をいただき、配架・配布させていただいております。
※すでに配布が終了している場合がございます。何卒ご了承ください。
森美術館(東京/港区)
アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト](東京/渋谷区)
渋谷ヒカリエ8/(東京/渋谷区)
NADiff a/p/a/r/t(東京/渋谷区)
Creative Lounge MOV(東京/渋谷区)
キッチンわたりがらす(東京/渋谷区)
染の里おちあい(東京/新宿区)
c.STORE(東京/杉並区)
凹凸舎 カワウソ(東京/台東区)
ONLY FREE PAPER TOKYO(Space Utility TOKYO内)(東京/目黒区)
碑スタジオ(東京/目黒区)
S/S/A/W(東京/品川区)
本屋B&B(東京/世田谷区)
アーツ千代田3331(東京/千代田区)
エイブル・アート・ジャパン(東京/千代田区)
nabis(東京/台東区)
百年(東京/武蔵野市)
象の鼻テラス(神奈川/横浜市)
Switchスウィッチ(神奈川/鎌倉市)
流山市おおたかの森センター(千葉/流山市)
デリカ(埼玉/さいたま市)
かもや堂(藤里町)(秋田/山本郡藤里町)
せんだいメディアテーク(宮城/仙台市)
エイブル・アート・ジャパン(宮城/青葉区)
1988 CAFÉ SHOZO (栃木/那須塩原市)
MOROcraft(栃木/栃木市)
ドコモショップ 宇都宮鶴田店(栃木・宇都宮市)
アーツ前橋(アーカイヴ、ショップmina、ロブソンコーヒー)(群馬/前橋)
カフェ十三月(長野/北安曇郡)
犀の角(長野/上田市)
岐阜県障がい者芸術文化支援センター・TASCぎふ (岐阜/岐阜市)
つぐら舎(山梨/甲州市)
naturalrhythm (山梨/都留市)
Café&Living Uchida(岩手/奥州市)
はじまりの美術館(福島/耶麻郡)
BOOKS AND PRINTS(静岡/浜松市)
ONLY FREE PAPER NAGOYA(ホリエビル1F)(愛知/名古屋市)
wagamama house(愛知/岡崎市)
NPO法人福井芸術・文化フォーラム(福井/福井市)
HOSHIDO(福井/福井市)
TetoKi(福井/小浜市)
BOOKS f3(新潟/新潟市)
工芸空間フゾン(石川/加賀市)
Calo Bookshop & Café(大阪/大阪市)
ゲストハウスとカフェと庭ココルーム(大阪/大阪市)
Essential Store(大阪/福島区)
みずのき美術館(京都/亀岡市)
誠光社(京都/京都市)
GoodJob!Center (奈良/香芝市)
くるみの木(奈良/奈良市)
archipelago(兵庫/篠山市)
やまなみ工房(滋賀/甲賀市)
D+E MARKET(兵庫/芦屋市)
EXCAFE(岡山/岡山市)
ありがとうファーム(岡山/岡山市)
天神山文化プラザ(岡山/岡山市)
鞆の津ミュージアム(広島/福山市)
クシノテラス(広島/福山市)
藁工ミュージアム(高知/高知市)
BRIDGE(愛媛・松山市)
久留米シティプラザ(福岡/久留米市)
カモシカ書店(大分/大分市)
Sorrisoriso(大分/大分市)
シネマ5、シネマ5bis(大分/大分市)
mekuruto(福岡/久留米市)
長崎書店(熊本/熊本市)
Gluck Coffee spot(熊本/熊本市)
桜坂劇場(沖縄/那覇市)
宗像堂(沖縄/宜野湾市)
波羅蜜(パラミツ)(沖縄/今帰仁村)
料理 胃袋(沖縄/南城市)
辺銀食堂(沖縄/石垣市)
日本財団ビル(東京/港区)
(2020年3月9日現在)
*上記の他にも美術館、書店やカフェなどに配布依頼しています。見かけましたら、ぜひお手にとってみてください。