ニュース
presentation

(カテゴリー)イベント

(ニュースのタイトル)「障害のある人と生涯学習」をテーマにしたフォーラム「スウプノアカデミア」開催

(更新日)2022年02月02日

(この記事について)

オンライン配信で開催!

本文

「障害のある人と芸術文化活動」に関する多様な個人・団体・活動を紹介するイベント「きいて、みて、しって、見本市。」で、「障害のある人と生涯学習」をテーマにしたフォーラム「スウプノアカデミア」を開催します。

いつでも誰でも学べる社会を目指して「生涯学習ってなんだろう?」「私たちが学びたいことってなんだろう?」という思いから始まったスウプノアカデミア。知りたい、話したい、学びたいを叶えたい想いで、これまでに全8回の学びの場を創ってきました。みんなが知りたい分野から、地域の専門家をお呼びしたり、一緒に考えたりという試行錯誤の5ヶ月間。一緒に学んだメンバーが今回の取り組みについて発表します。

イベント風景1

イベント風景2

イベント風景3


[第1部]スウプノアカデミア成果発表会14:00-15:00

①話題提供「障害者の生涯学習施策」/清重隆信(文部科学省障害者学習支援推進室長)
②スウプノアカデミアの紹介

  • 「学びたい!から出発した取り組み方と場作りについて」/はん

③参加して学んだこと・伝えたいこと

  • 「恋愛講座とお金の講座で超ハッピー!」/武田愛
  • 4コマ漫画『仙台七夕』『SNS』のコト」/あらいまゆみ
  • 「コミュニケーションの壁とインクルーシブ」/まい
  • 「選挙の大切さとオンライン参加のメリット」/渡邉貴裕
  • 「コロナか研究で想った『わたし』のこと」他 

 

[第2部]障害のある人の生涯学習を考える 15:20-17:00

①事例報告1「若い青年教室のあゆみと活動内容」/仙台市生涯学習支援センター

②事例報告2「福祉センターが取り組む『チャンスの種まき教室』『出前教室』〜ボッチャ・わくわくダンス・書道楽など〜」/鈴木妙、佐々木明子(宮崎県障害者福祉センター)

③視察報告「選択肢を増やすための地域連携/大学の取り組み」/伊藤光栄(NPO法人エイブル・アート・ジャパン)

④ディスカッション「取り組みを拡げていくために必要な視点は?」/井口啓太郎(文部科学省)、石井山竜平(東北大学)、田口ひろみ(NPO法人ポラリス/山元町)、太齋京子(NPO法人奏海の社/登米市)

進行:櫻井育子(生涯発達支援塾TANE)、柴崎由美子(NPO法人エイブル・アート・ジャパン)

< Youtube配信の参加方法 >
プログラムの開始時間になりましたら、こちらからご覧ください。
 コメントより質問や感想などを受け付けています。


インフォメーション

きいて、みて、しって、見本市。
スウプノアカデミア

  • 開催日:202226日(日)
  • 時間:第114:00-15:00/第215:20-17:00
  • Youtubeライブ配信
  • 主催:文部科学省令和3年度「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業」(特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン)
  • 共催:仙台市教育委員会、せんだいメディアテーク(公益財団法人仙台市市民文化事業団)
  • 協力:生涯発達支援塾TAKE、一般社団法人NOOK

*新型コロナウイルスの感染状況により開催内容が変更される場合があります。直近の情報は主催者や会場のサイトなどでご確認ください。

 

問い合わせ:特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン東北事務局