ストーリー

(カテゴリー)コラム

RADIO インクルホイ!
第1回 街場のインクルージョン

目次

【メインビジュアル】レコード状のRADIOインクルホイ!のロゴと、ラジオパーソナリティの山田小百合さん(左)と、浅野翔さん(右)

(カテゴリー)コラム

RADIO インクルホイ!
第1回 街場のインクルージョン

読了まで約5分

(更新日)2024年01月23日

(この記事について)

インクルーシブデザインにまつわる“あれこれ”を、ときに脱線しながらお話するラジオ企画。デザインリサーチャーの浅野翔(あさのかける)さん、NPO法人Collable代表理事の山田小百合さんのおふたりをパーソナリティに迎え、世界各地の事例を交えながら、お届けしていきます。
収録:2023年11月8日(水)オンラインにて

本文

第1回:街場のインクルージョン

公園やカフェ、居酒屋、スナック、フェスなど、いろいろな特性や感覚をもった人たちが出会える場づくりが模索されている昨今。第1回では、そんな日常に溶け込むアイデアの実践についてお話していきます。

今回話題にあがった事例……沖縄絶叫居酒屋あいよ!、街中スナック、Dカフェ(スターバックスコーヒージャパン)、INCLUSIVE PLAYGROUNDS、Ability Fest、爆音コンビニDEAF-MART、AccessNow、Ayumi など

以下の音楽配信サービスにてお聞きいただけます。

視聴する:ラジオ全編通し

前編・後編での再生は、以下からご視聴ください。

前編:オープニング〜セットリスト紹介(1)

後編:セットリスト紹介(2)〜エンディング


PDFで読む:ラジオ全文原稿

各エピソードを文字で読みたい方は、以下よりダウンロードください。


内容紹介

ラジオでは、こんな話をしています!
(※記載している時間は、フルサイズ視聴の場合の目安時間です)

インクルーシブデザインってどう説明してる?(6分14秒より)

山田

インクルーシブデザインは障害のあるなしにかかわらず、「テーマから離れている人は誰?」から考える方法。その人に仲間になってもらって、お互いにとっていいものを見つけて、一緒につくり出していくことがすごく大切なんです。

インクルーシブデザイン、こう説明してる!(7分3秒より)

浅野

(インクルーシブデザインとは)怪我をしたから絆創膏を貼るのではなく、「怪我をしたのはなんでだろうね?」とか、「怪我をしないようにできることはなんだろうね?」から考えていくことだと説明していますね。

交流学習へのもやもや(26分1秒より)

山田

ポツンってご飯を食べてるだけで、「それって交流学習なんだっけ?」って思う。席があるだけじゃなくて、どうやってその人を迎え入れるのか。その環境がすごく大事だと思ったんですよ。

最近増えてきたインクルーシブ公園(36分17秒より)

山田

障害のある人のために一部の場所や遊具を設けるだけではなくて、多様な利用者を想像しながら、公園っていう場所をもう一度とらえ直せたらいいなと思います。

エンタメ×インクルーシブな話(50分24秒より)

山田

「爆音コンビニDEAF-MART」って知ってる? コロナ禍で開催された、クラブみたいに爆音でBGMがかかったコンビニで買い物をするイベントで(笑)。マスクで覆われていると、口の動きや顔の表情が見えなくて、ろうや難聴の方が困るじゃないですか。それを逆手にとって、マスクをしたまま、来場者みんなが聞こえない状況を体験してみようっていう。

【写真】ネオンの明かりに包まれたコンビニ店内で、マスクをしたお客さんがジェスチャーで注文をしている様子
2020年に開催されたNPO法人Silent Voice主催のイベント。爆音が鳴り響くコンビニ店内での商品の購入などのミッションをクリアする。写真提供:NPO法人Silent Voice

日常的に過ごす場所のアクセシビリティ(1時間1分より)

浅野

「AccessNow」が面白いのは、公共施設のインフラに関するレビューだけじゃなくて、レストランやホテルなど日常的に行く場所についての情報も多いところ。個人の意見を言いやすくして、場所の改善につなげていけるのがいいですよね。

【写真】スマートフォンアプリAccessNowのイメージ画像
個人によるレビューを通して、マップにピンされた場所のアクセシビリティが検索・評価できるアプリ。2023年11月時点で世界107国、1万以上のまちで登録されている。写真提供:AccessNow

もうすぐはじまる改正法の施行(1時間4分より)

浅野

障害のある人に対する合理的配慮の提供が義務化されたことも、重苦しくとらえるんじゃなくて、どうやったら楽しめるかを創造的に考える視点があるといいですよね。


お便り大募集!

RADIO インクルホイ!では、取り上げてほしい事例やインクルーシブデザインにまつわる疑問や質問を募集しています。ぜひお気軽にお送りください。

お便りフォームへのQRコード

関連人物

浅野 翔(デザインリサーチャー/サービスデザイナー)

(英語表記)ASANO Kakeru

(浅野 翔(デザインリサーチャー/サービスデザイナー)さんのプロフィール)
1987年兵庫県生まれ、名古屋育ち。2014年京都工芸繊維大学大学院デザイン経営工学専攻修了。同年から、名古屋を拠点にデザインリサーチャーとして活動を始める。「デザインリサーチによる社会包摂の実現」を理念に掲げ、調査設計、ブランド・商品開発、経営戦略の立案まで、幅広いジャンルで一貫したデザイン活動を行っている。
(浅野 翔(デザインリサーチャー/サービスデザイナー)さんの関連サイト)

山田小百合(NPO法人Collable代表理事)

(英語表記)YAMADA Sayuri

(山田小百合(NPO法人Collable代表理事)さんのプロフィール)
東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。重度知的障害を伴う自閉症の兄と弟の間で育った経験から、インクルーシブな学びの場のデザインに関心を持つ。大学院在学時に取り組んだインクルーシブデザインの実践研究を活かす形でNPO法人Collableを創立。企業や自治体、ミュージアムなどと協働し、インクルーシブデザインの方法や考え方を届け、商品開発や環境設計、人材育成、学習プログラムをはじめとする、さまざまな領域で200以上のプロジェクトに関わる。
(山田小百合(NPO法人Collable代表理事)さんの関連サイト)