STORIES
アート・文化・人を通じて、ダイバーシティ(多様性)の意義と価値を伝える記事を発信しています
NEWS
多様な表現活動を観る・知る・学ぶ・楽しむ
PROJECTS
わたしたちが主催・運営する事業
ABOUT
展覧会
イベント
映画
お知らせ
Tシャツとオリジナルバッグをセットで買うとお得なキャンペーン中!
4本のイベントとアクセシビリティへの取り組みなどをまとめた一年間の記録。過去年度報告書と併せてダウンロード公開。
True Colors Festival「 #わたしの超ダイバーシティ アワード」結果発表!
みなさまのご応募ありがとうございました!
2020年7月までの予定プログラムを中止します。
タブロイド『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 07』が完成しました!
長崎に住むこどもたちが制作したオリジナル世界地図を宿泊施設「HafH Nagasaki SAI」で展示
みずのき美術館、鞆の津ミュージアム、はじまりの美術館の取り組み
応募作品の中から選ばれたこころ動かす多彩な作品の数々
難しそうで敷居の高い、知的財産権について、ゲームで楽しく学べる
国内外の障害のあるアーティストから作品を募集します。みなさまからのご応募をお待ちしています。
タブロイド『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 06』が完成しました!
ボランティア”co-love(コラブ)”の募集は終了しました。
タブロイド『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 05』が完成しました!
国内外2,256点の中から選ばれた個性溢れる多彩な表現の数々
日本のアール・ブリュットの「いま」を凝縮!
タブロイド『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 04』が完成しました!
映画『地蔵とリビドー』の上映や山下完和、中津川浩章によるトークセッション「表現せざるを得ない人たちの日常」も開催
障害・経験のあるなし関わらず誰もが参加できるパフォーマンス・ワークショップの参加者を募集しています
障害のあるアーティストの作品公募がスタート!国内外から個性溢れる作品の応募をお待ちしています
演技初心者から経験者まで、障害のある方も、ともに演劇をつくる意欲ある参加者をお待ちしています