Webメディア『DIVERSITY IN THE ARTS TODAY』の記事をもとに紙面を再編集したタブロイド判のフリーペーパー『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER』を不定期で発行しています。当財団の主催または関連イベント会場で、全国でご協力いただいている文化施設やカフェ、書店などで無料配布しています。
配架・配布場所の一覧はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER入手方法
①配布協力文化施設や店舗等にて入手できます。
配架・配布にご協力いただいている美術館、書店、カフェなどをこのページの下に掲載しております。各施設や店舗の都合または配布分終了により、ない場合がございますのでご了承ください。
②ご希望の方に送付いたします。
在庫分について、送料をご負担いただいて郵送または宅配便(着払い)にて対応いたします。
ご希望するフリーペーパーの合計重量が470g以内の場合
1)表1より送付希望のフリーペーパーの号数と部数の重さを算出
b.送付先のご住所
c.宛先氏名
d.ご連絡先(電話番号またはメールアドレス)
日本財団DIVERSITY IN THE ARTS「PAPER送付希望」係

例)PAPER 07号を1部、08号を2部ご希望の場合
・07号(70g)+08号(70g)×2+梱包封筒(30g)=240g
・250円分の切手を同封
ご希望するフリーペーパーの合計重量が470g以上の場合
宅配便の着払いにて対応いたします。
こちらのフォームよりお申込みください。
*いただいた個人情報はご希望フリーペーパー発送以外に使用することはありません。
*日本国内の発送のみに限らせていただきます。
*第2版以降の増刷分は、デジタル印刷となり初版とは紙が異なりますのでご了承ください。

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 13
特集:テクノロジー、その先へ
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2023年3月25日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 12
特集:LET’S EAT ART 〜アートを食べよう!〜
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2022年9月30日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 11
特集:ふつうのからだってなに?
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2022年3月31日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 10
特集:ともにかける
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2021年11月1日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 09
特集:みるをひらく
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2021年3月31日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 08
特集:アートから生まれるプロダクト
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2020年11月1日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 07
特集:アートと地域のかかわり合い
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2020年3月10日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 06
特集:音の生まれるところ
編集:井上英樹、岡田カーヤ
(MONKEYWORKS)
アートディレクション&デザイン:TAKAIYAMA inc.
校正:鷗来堂
印刷:朝日プリンテック
発行:2019年9月1日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 05
特集:であい
編集:石田エリ・佐藤恵美
アートディレクション&デザイン:橋詰 宗
印刷:朝日プリンテック
発行:2019年3月29日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 04
特集:子どもとアート
編集:石田エリ・佐藤恵美
アートディレクション&デザイン:橋詰 宗
印刷:朝日プリンテック
発行:2018年11月19日
タブロイド版/32ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 03
特集:売ること、買うこと
編集:石田エリ・佐藤恵美
アートディレクション&デザイン:橋詰 宗
印刷:朝日プリンテック
第1刷発行:2018年5月10日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 02
特集:アートは誰のもの?
編集:石田エリ・佐藤恵美
アートディレクション&デザイン:橋詰 宗
印刷:朝日プリンテック
第1刷発行:2017年10月1日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら

DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 01
特集:ダイバーシティをどう思う?
編集:石田エリ・佐藤恵美
アートディレクション&デザイン:橋詰 宗
印刷:朝日プリンテック
第1刷発行:2017年6月1日
タブロイド版/24ページ/カラー
詳細はこちら
配架・配布場所
『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 12』は下記の場所にご協力をいただき、配架・配布させていただいております。
※すでに配布が終了している場合がございます。何卒ご了承ください。
【北海道・東北】
苫小牧市東開文化交流サロン(北海道/苫小牧市)
かもや堂(秋田/藤里町)
momotose(秋田/湯沢市)
せんだいメディアテーク(宮城/仙台市)
多賀城市市民活動サポートセンター(宮城/多賀城市)
はじまりの美術館(福島/耶麻郡)
【関東】
染の里おちあい(東京/新宿区)
渋谷ヒカリエ8/(東京/渋谷区)
NADiff a/p/a/r/t(東京/渋谷区)
Creative Lounge MOV(東京/渋谷区)
キッチンわたりがらす(東京/渋谷区)
c.STORE(東京/杉並区)
凹凸舎 カワウソ(東京/台東区)
ONLY FREE PAPER TOKYO(Space Utility TOKYO内)(東京/目黒区)
碑スタジオ(東京/目黒区)
S/S/A/W(東京/品川区)
本屋B&B(東京/世田谷区)
TETENTOTEN(東京/世田谷区)
F★E★P(東京/世田谷区)
100人の本屋さん(東京/世田谷区)
nabis(東京/台東区)
百年(東京/武蔵野市)
古着屋SAJI(東京/多摩市)
日本財団ビル(東京/港区)
象の鼻テラス(神奈川/横浜市)
茅ヶ崎市市民文化会館(神奈川/茅ヶ崎市)
デリカ(埼玉/さいたま市)
注文のおおい本屋 リーブルますだ(埼玉/川口市)
comeya(埼玉/東松山市)
アーツ前橋(アーカイヴ、ショップmina、ロブソンコーヒー)(群馬/前橋)
大久保分校スタートアップミュージアム(栃木/足利)
足利市立美術館 (ミュージアムショップ)(栃木/足利)
【中部】
工芸空間フゾン(石川/加賀市)
GOSHOEN(福井/小浜市)
つぐら舎(山梨/甲州市)
naturalrhythm (山梨/都留市)
カフェ十三月(長野/北安曇郡)
犀の角(長野/上田市)
rovakk musikk(長野/ウェブストア)
岐阜県障がい者芸術文化支援センター・TASCぎふ(岐阜/岐阜市)
喫茶 星時(岐阜/岐阜市)
BOOKS AND PRINTS(静岡/浜松市)
本町文庫(静岡/浜松市)
ONLY FREE PAPER NAGOYA(ホリエビル1F)(愛知/名古屋市)
wagamama house(愛知/岡崎市)
【関西】
やまなみ工房(滋賀/甲賀市)
みずのき美術館(京都/亀岡市)
誠光社(京都/京都市)
Calo Bookshop & Café(大阪/大阪市)
ゲストハウスとカフェと庭ココルーム(大阪/大阪市)
本と暮らしのあるところ だいかい文庫(兵庫/豊岡市)
archipelago(兵庫/篠山市)
神戸アートビレッジ(兵庫/神戸市)
くるみの木(奈良/奈良市)
たんぽぽの家(奈良/奈良市)
【中国】
ありがとうファーム(岡山/岡山市)
鞆の津ミュージアム(広島/福山市)
アートスペースからふる(鳥取/鳥取市)
【四国】
BRIDGE(愛媛・松山市)
藁工ミュージアム(高知/高知市)
【九州・沖縄】
久留米シティプラザ(福岡/久留米市)
mekuruto(福岡/久留米市)
Sorrisoriso(長崎/東彼杵郡)
長崎書店(熊本/熊本市)
Gluck Coffee spot(熊本/熊本市)
カモシカ書店(大分/大分市)
桜坂劇場(沖縄/那覇市)
宗像堂(沖縄/宜野湾市)
波羅蜜(パラミツ)(沖縄/今帰仁村)
料理 胃袋(沖縄/南城市)
辺銀食堂(沖縄/石垣市)
(2023年3月20日現在)
*上記の他にも美術館、書店やカフェなどに配布依頼しています。見かけましたら、ぜひお手にとってみてください。